お金の代わりになるもの
こんにちワン♪ おがわです♪
このような記事を目にしました♪
『まさに夢の生活!
15年間お金を使わずに生活するとても豊かな生き方』
ドイツのとある女性の生き様が、
現地メディアで取り上げられ、注目を集めている。
彼女はこれまで15年間、お金を一切使わずに生活しているというのだ。
しかし、彼女はホームレスではなく、衣食住に不自由なく暮らしているという。
また2冊の著書を出し、
彼女の生き様はドキュメンタリー映画にもなっているのだ。
では一体、どのように暮らしているのだろうか?
どうやら彼女の生き方には、さまざまな知恵と工夫があるようだ。
続きは、こちらから読めます♪
http://rocketnews24.com/2011/07/11/111350/
彼女は、
お金を使わずに価値を交換する施設を作ったそうです。
たとえば、古着を台所用品と交換できたり、
車に関するサービスを提供する見返りに、
配管サービスを受けられたりなど、価値と価値を交換することができ、
この施設は、数多くの失業者の助けとなり、
彼女のアイディアを真似した施設が、ドイツに多数誕生した。
お金にはならなくても、
知恵や技術を持ち合わせた人が集まることにより、
お互いを助け合うコミュニティが形成されたそうです。
そして、
「お金のためだけに働くことが、
精神的・肉体的に苦痛を伴うとはっきりわかった」
と言っています。
この記事を読んで、
お金の代わりになるものは・・・
自分の好きなこと・知識だと感じました。
好きなこと・知識を他の人にシェアすれば、
みんなが豊になるんじゃないかな・・・と思いました。
好きなことをして生きていく時代の流れが
きているように感じます♪
「好きなことをして生きてもいいよ」と
自分に許すことだと思います。
許し行動すると・・・
とても幸せな波が、
やってくると感じています♪
コメント