artsono1

アートについての考察その1

すべての存在は、表現者だと思います。
あらゆる存在は、ただ存在するだけでも、周りに影響を与えています。

この、影響を与える、ということは、その存在による表現なのだと思います。
「存在すること=表現」ということです。

なので、人間による、いわゆるアートだけでなく、
空の美しさや、風の気持ち良さといった、
さまざまな存在たちの表現を鑑賞してみていただけたらと思います。

すると、意外と身近な所で、すてきな表現と出会えると思います。

そういった、ただ存在するだけでは、
気づかれないような表現を、他の人に気づかせてあげる、
その自分の感じた世界を表現する、 というのが、
アーティストなのだと思います。

「アート(Art)」という言葉の意味は、
「人によってなされたもの」という感じだと思います。

人に表現されることで、初めてアートになるんですね。

今朝、雲に太陽が、かくされてて、
雲がきらきら光ってて、とってもきれいでした。
それを、一緒に歩ってた、じゅんちゃんが、
「見て、見て!!」っと教えてくれました。

ただ、存在するだけじゃ、ただ、美しいだけ。
それを、アーティストが、示してあげることで、
人に伝わる、アートになる。

じゅんちゃんも、立派なアーティストですね♪

そこが、芸術の本質なのではないかと思います。