Tag: 小川の趣味
やりたいことを見つけるには?
普段使っているバッグが汚れてきたので、
秋・冬モデルのバッグを作ることにしましたぁ~♪
今まで使ってきたのは、こちら。
今回作ったのは、これです♪
いつもなんですが、
生地を選ぶのは、ダーリン星川です♪
(私のセンスは・・・いまいちなんで(* ̄∇ ̄*))
『この生地とこの生地の組み合わせが、かわいいよ』とか
言うわけです。
今回の生地を選んだ時・・・
私の中では、選ばない組み合わせです(笑)
でも星川の選ぶ物には間違いがないので、
『まっ、コレで作ってみるか・・・』って感じで、
生地を購入しました~。
ものすごい集中力5時間の結果!
適当な作りなんですが・・・作り終えました~~♪
出来上がると・・・・
『かわいい~~~♪(*´∇`*)』という結果がでました♪
(私たち的にですが・・・)
この手芸をする時間、とても楽しいワケです♪
手芸以外の事で、
やらなくてはいけない事はたくさんあります。
しかし・・
今日の気分は、『バッグを作りたいっ!』という気持ちが、
一番でした。
ですので、やりたいことを素直に自分に許し、バッグを作りました。
この『やりたいことを自分に許す』ということが、
とても大切だと感じています♪
この『やりたいことを自分に許す』ことを、
何度も経験するとわかることなんですが、
やりたいこと自分に許すと、
やらなきゃ・・・と思っていることも、その次にスムーズにできるんです。
そうすると、『自分を信頼』できるようになるんです。
『自分の心の声は、間違ってないんだ・・・
だから好きなこと、やりたいことをやっても大丈夫』と、
いうようになることを体験できると感じています♪
今回のこのバッグを作り終え・・・
夕方には、爆睡して・・・夜中の2時すぎに起きました!!
バッグを作った日は、バッグだけを作って寝ちゃいましたが、
2時すぎに起きて何をしたかと言うと・・・
ワンネス・カンパニーの伝票整理です(笑)
今までやろうやろうと思っていたけれど、
できなかった伝票整理でした(*´Д`*)
やはり・・・
やりたいことを自分に許すことは、
自分を信頼できることになるなぁ~と感じます♪
何度も体験すれば・・・
自分のことが大好きにもなります~~♪
そして
『あ~~~しあわせ~~』と感じることも多くなってきます♪
しかし、自分のやりたいこともわからないし、
幸せもどう感じるのかわからない・・・・
そんな人もいるかと思います。
実は、私も以前はそんなふうに思っていた一人です。
「自分のやりたいこともわからないし、
幸せもどう感じるのかわからない・・・・」
このように思うということは、
今まで、
『自分の喜び』について考えていなかったことを
考え始めようとしているときです。
『自分の喜び』について目覚めはじめたんだと思います。
そのようなときは、
まずは・・・
自分に『今、いちばん、やりたいことは何だろう?』と
聞いてみてください。
そしてそのやりたいことを疑わず、
頭(思考)で考えず、否定せずに、
すぐにやってあげてください~~♪
例えば、
本を読む、お風呂に入る、買い物に行く、
とても簡単なことかもしれません。
この簡単なことをやり始めるのがコツです。
そのやりたいことを否定せずに、やってみてください。
いちいち、やらなくする理由をみつけてはダメです。
このことが、喜びに生きる道の始まりです~♪
もっと詳しく喜びに生きる道を知りたかったら、
サネヤ・ロウマンさんの『リヴィング・ウィズ・ジョイ』
をおすすめしま~す♪
(私はこの本で「自分の喜びについて」知ることができました)
o○.。o○.。o○.。o○
『自分のやりたいこと、幸せをみつけるには』
① 「今、やりたいことは、何だろう?」と自分に聞く。
② 素直に実行する
いちいち、できなくする理由をみつけない
③ やってみてどうだったかを自分に聞いてみる
o○.。o○.。o○.。o○
意識して、「自分の喜びの道」について
考えることは、自分を探すことでもあります。
自分の喜ぶことは、何なのか、
自分は、何をすることが好きなのか、
すべて、自分に意識を向け、
自分を知っていくことが、自分探しの旅です。
どこか外国に旅をするのではなく、
自分自身の中を知っていくことです。
まずは・・・
ここに書いたことを実践してみてくださ~い♪
参考になれば、うれしいです♪
コメント