Tag: 自分と取り組む方法
自分探し④ <ネガティブから抜け出す方法>
今日は、自分探し④です。
自分探し③の続きになります♪
①~③はこちらからご覧いただけます♪
======
自分探し③
自分を探す前の状態は、船は漂流していました。
ただ波の流れにのってゆらゆら~~どこに着くのかもわからずに、ただ波に揺られていました。
どこに行きたいのかもはっきりせず、波に揺られているだけでよかったのです。
ある日、
船に舵があるのに気がつきました。(自分探しの始めの頃です)
『自分で舵を取れるんだ』ということに気づきます
======
ということを書きました。
意志(舵)をもっていること、
自分で船の舵をとれることに気がつきました。
でも自分で舵をとれることに気づいたけれど、
どう操縦していいのかわかりません。
否定海流にのみ込まれまくりです。
否定海流は、そこにあるだけです。
自分からそこに行かなければ、回避できます。
しかし、自らのみ込まれていくのです。
どうしてでしょうか・・・。
目標とするものがはっきりわからないことが一つと、
もう一つは、自分で否定海流を選んでいるからなのです。
しかも自分で否定海流を選んでいることにさえ気づいていないのです。
そして実際には目の前にない「妄想否定海流」さえも作りだしています。
ですので、ぐるぐると同じようなところをまわって、
自分はどうしたらいいのだろう・・・
とばかり考えて、他の静かな海流が見えない状態になっています。
この状態から抜け出すには、
舵をとれることに早く気づくことです。
否定海流を選ぶことも、しあわせ島へ行く海流を選ぶこともできます。
『今、自分は、なにを選んでいるのか』を客観的にみることが大切になってきます。
『否定海流を選んでしまっている』
という事実に気づかなければ、そこから抜け出せないのです。
自分で「自ら否定海流を選んでいる』ということを自覚しないといけないのです。
悩みごとで頭がいっぱいになっている状態、
あれやこれやと否定的なことを考え暗くなってしまっている、
あ~すればよかった、こんなこと選択するんじゃなかったと後悔ばかりしている、
自分には、あんなことできない、できない自分はダメな人間だ、
などと考えているときは、
否定海流にのみ込まれている状態といえます。
この状態から抜け出したいのなら、舵をとれることに気づくことです。
「私は、この否定海流から抜け出すことも、ぐるぐるとこの海流にのみ込まれたままで
いることもできる」と何度も自分に言い聞かせることです。
たいていの場合、残念ながら
否定海流にとどまることを選んでしまいます。
なぜなら・・・・否定海流は、なじみがあるからです。
悩んだりすることは苦しいはずだけれど、
なじみがあるので無意識になじみがある方を選んでしまいます。
否定海流から抜け出したいと心から思うのであれば、
『意識的』になり、
意識的に自分の意志を使って、
「否定海流を選ばない」「または否定海流から抜け出す」ということをしなければなりません。
ちょっとここで、
『パーソナルパワー』の中から抜粋します。
o○.。o○.。o○.。o○ o○.。o○.。o○.。o○
重苦しく、不透明な次元から、調和のある、洗練された次元にいたるまで、
この宇宙には様々なエネルギーの次元があります。
重苦しい次元のエネルギーは、重い感情や否定的思考として存在しますが、
それに対して高い次元のエネルギーは、善悪のような相対するものを超えたところに存在して、
感情の嵐に支配されることもありません。
そういったエネルギー次元では、愛や光や自己の人格的力は増加します。
そして、どの次元にも必ず課題がありますが、
高い次元へと進化する最も効果的な方法の一つは、
それらの課題を成長のための挑戦や機会と認めることです。
高い次元へと進化していっても、乗り越えるべき問題に直面し続けますが、
問題の性質は変わっていきます。
あなたは挑戦がないと、成長できないのです。
あたなの態度しだいで、ますます高いところへ行き、成長の速度もどんどん増していくか、
あるいは、いつまでも不透明なエネルギー次元にとどまっているかどうか決まります。
問題を嫌えば嫌うほど、そして、自分の思い通りにいかない物事に反抗すればするほど、
いつまでもその問題から離れることができなくなります。
この不透明なエネルギー次元は、まるで流砂床のようなもので、
あなたを下へ下へと引きずり降ろします。
それに入り込むと、問題だと思っているまわりのを、
自分の思考がぐるぐると回ることになります。
しかし高い次元に行けば、自分の思考も一緒に移動し、
魂に何が達成できるかとか、
魂がどうやって人格を進化させることができるとか、
どのように霊的進化の道をたどることができるかということを考え始めます。
o○.。o○.。o○.。o○ o○.。o○.。o○.。o○
ピンクの線を引いたところの文からも、
否定的なことを考えていたら、
高い次元に行けば、思考も移動しますので、
意志の力を使って、
否定的な考えをやめて、
『肯定的で、楽観的で、癒し合う考え』を考え始めることです。
私(おがわ)ですが、
以前は、否定海流の真っ只中によくいました( *´艸`)
意識して、「自分で選んでいる」ということを自覚するようにして
否定的なことを選ばないことを練習しています。
このごろは、
疲れてきたり、このままじゃダメなんじゃないか・・・
そんなことを考えはじめたら、
すぐに、感謝できることを見つけています。
「シオン店長がいてくれることに感謝、
星川がいてくれることに感謝、住む家があることに感謝、」などなど
目に入るもの身近なことから感謝をします。
感謝をあげるのに集中しているとネガティブなことを忘れてます(*´Д`*)
いつのまにか心が落ち着き晴やかな気持ちになっています♪
またパーソナルパワーより抜粋です。
o○.。o○.。o○.。o○ o○.。o○.。o○.。o○
あなた方は一人一人違ったやり方で自分自身を知ろうとしていますから、
エネルギーを感じるには、自分自身を知らなければなりません。
だから、自分自身にエネルギーと時間を注ぎ込んで、
本当の自分や自分の思考に気づくようになってください。
いったん考えていることに注意を向けると、
ますます自分について知るようになります。
そして、それらを記録して、分類しておくことはいいことです。
たとえば、「親しい人間関係について」のような分類で、
自分の思考がどれくらい高い次元に属しているかを見てください。
もし否定的であったり、自滅的な考えをしていたら、
それは不透明な低い次元に属しています。
反対に、肯定的で、楽観的で、癒し合う考えをしていたら、
それは精妙で、高い次元の側に属しています。
不透明なエネルギー次元から抜け出して、
より高いエネルギーへ移る一つの方法は、
自分の意志と意欲を使うことです。
o○.。o○.。o○.。o○ o○.。o○.。o○.。o○
ピンクの線を引いたところの文からも、
不透明なエネルギー次元(否定海流)から抜け出すには、
自分の意志と意欲を使い、
『否定海流』を選ばず、
高いエネルギー『肯定的で、楽観的で、癒し合う考え』や
『自分がもっと成長するには何をしたらいいのか』など魂の進化のことを
考えることで、
否定海流は、回避できると思います♪
これは、何度も訓練が必要になってくるかと思います。
ネガティブなこと考えている・・・
それに気づいたら、
サッと手放し、『楽しいことに焦点をあてる』
ということを何度も繰り返すことで、
否定海流にのみ込まれることは、少なくなっていくと思います。
自分で、『今、何を選んでいるのか』を
しっかり認識することだと思います。
否定海流もしあわせ島に行く海流も、
『自分で選んでいる』ということに、まず気づき、
どちらも選べることに気づくことだと思います。
でも、実は、「否定海流が好き、このまま自分を否定し続けたい、変わりたくない」
という心の奥底の無意識領域というものも存在します。
例えば、
「やせたい」と思っているのに、ついつい食べ過ぎることがやめられないのは、
心の奥底の無意識領域で、「太ったままでいい」と思っているからではないでしょうか。
自分でも気付かない心の奥底の無意識領域で、
否定海流にのまれたままでいいと思っていたら、
否定海流を抜け出したいと表面的に思うだけですので、
なかなか変わることはできないと感じます。
本当の心の奥底の声は、なんと言っているのか
知ることも大切だと思います。
だいたいそのような心の奥底の声は、
『自分を否定することで、自分にはできない、やらない方がいい、
ダメな人間だ、だから何もしない方がいい、』という
一見否定的で自分をいじめているように感じますが、
安全装置が働いているように感じます。
自分で舵がとれるということに気づきはじめたら、
否定的なこと(安全だと思っている領域)から抜け出し、
進んで楽しい冒険にでかけてみるっ!!
ことだと思います♪
マンガの「ワンピース」ぜひおすすめです♪
自分の力で航海するパワーをもらえると思います
今日も読んでくださりありがとうございます♪
今年もヨロシクおねがいいたします♪
コメント