Tag: 自分と取り組む方法
期待したことが起こらない時の対処法2
こんにちわ~ん♪おがわです♪
私は自分の思考を『平和、調和、愛』などといった、
高い質のものにするという取り組みをしています。
否定的なことを考える、またはそれを口に出して言う、
人を恨む、憎む、頭にきて怒る、それを許せずに持ち続ける、
などといったことは、心が平和な状態とは言えないと思います。
私自身の心の中を常に『平和、調和、愛』などといった、
高い質にしたいと思い、日々訓練中です。
毎日、毎日取り組むことで、少しづつ変化していくものだと思いますし、
私自身の思考が、常に高いものになったら、どう周りが変化していくのか
体験してみたいので、実践中です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
前回の記事に
『期待したことが起こらない時の対処法』を書かせていただきました。
期待したことが起こらないことで、満たされないと感じ
心がモヤモヤした時に、
━─━─━─━─━─
このような時は、深呼吸です。
そして、宇宙の根源とつながっているイメージをします。
吐く息と共に、
満たされない想いを「ふ~~~~ぅっ」と吐き出し、
息を吸う時、
頭のてっぺんから、宇宙の根源のキレイなエネルギーの金色の光が入ってくるイメージをします。
体中、金色の光で満たしていきます。
この呼吸を何回か繰り返し、体の中がキレイになったと思ったら終わります。、
━─━─━─━─━─
と書かせていただきました。
今日は、この深呼吸をしても
スッキリしない場合を書かせていただきます。
心が満たされない時は、
私は、こうあるべきだ、とかこうして欲しかったなどといった期待や要求が
思い通りにいかない時だと思います。
期待、要求が思い通りにならず満たされないと感じているのは、
自分自身ですので、
自分の中の期待、要求を取り消しすることだと思います。
この具体的な方法は、
「無条件の愛とゆるし」E・R・スタウファー著
の本に載っています。
とっても簡単にまとめるとこんな感じになります。
たとえば、
私は、洗濯物をたたまない星川に怒っているとします。
「もぉーーーーなんでたたんでくれないのよっ!
いつも私だけやってるなんて不公平だよ」と私は怒っています。
私は、星川に「洗濯物をたたんで欲しい要求」があります。
これを、取り消すには、
私自身にこう言います。
「星川が、洗濯物をたたまなないことで、
私自身を罰したり、気分を害したりするのをやめます」
星川が目の前にいると想像します。
声をだして、
「もし、なるべくなら星川が、洗濯物をたたんでくれたらよかったのに」
「でも星川は、洗濯物をたたんでくれなかった。
だから私は今、このできごとにこだわるのを止めます。
すっかり手離して、それから自由になることにします」
と言います。
そして、
「星川に洗濯物をたたんで欲しいという要求、
期待、条件のすべてをキャンセルします。
私は、星川に(このようであって欲しいと)望む私の要求をキャンセルします」
と言います。
目を閉じて、宇宙の根源とつながります。
宇宙からの愛を受け取り、その愛を星川にも送ります。
というような感じです。
参考になるかわかりませんが、
解決したい期待や要求などがありましたら、
「星川が洗濯物をたたまない」という部分を
その期待や要求に置き換えて取り組んでみてください。
私がこの方法を実践して感じたことを書かせていただきます。
言葉に出すことで、自分のしていること、
期待や要求が客観的に見えてきます。
それを繰り返していくうちに、
「いい加減・・・・こんなことで怒るのやめよう」
「こんなことにこだわるのは、どうなんだろう」
などと、自分のしていることを客観的に自覚し、
考え方を変えることが少しずつできるようになってきました。
自分のしていることが、きちんと見えるようになれば、
その感じ方を変えられるチャンスだと思います。
他には、
「私って、私という狭い箱の中にいるんだな~」と感じたことです。
いつも決まった物の見方、感じ方があり、同じような出来事に対して、
同じようなパターンで反応をしていることに気づいてきました。
私が今までの人生で身につけてきた感じ方、見方に囚われた、
とても偏った考え方に左右され、
自分の視野は狭いな~と感じるようになりました。
本来なら、出来事をありのままに見れば良いのに、
その出来事を自分の色メガネを通してしか見れていないと感じるようになりました。
だからといって、
すぐにその色メガネがとれるわけではないので、
丁寧に自分と取り組むことが必要だと感じています。
このように自分と取り組むことで、
自分の心の平和をつくり出したいと思っています。
一人一人が自分自身の心を平和にすること、
それが世界平和につながると感じています。
そして・・・
平和を感じている時には、
愛や、喜び、幸せ、心の静けさなどを感じることができると思います。
そのような内なる静けさ、平和の状態を保つことを助けてくれる、
私のお気に入りの、おすすめの音楽があります。
サネヤ・ロウマンさんの
2枚組みになっていて、Disk2が気に入っています♪
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
Disk2
3.Ever-Unfolding Expansion/常に進展する拡張
テディアスの音楽はあなたが発展し、あなたという存在のより高いレベルへ開けていくことを手助けします。
この音楽を聴くことで、無限の霊性、永遠に拡大する光とともに、
あなたの最も高い可能性を開いていきましょう。
この音楽は、内なる静けさ、平和の状態を保つことを助け、
継続的な発展を経験するために、あなたの存在のより深いところへあなたを連れて行きます。
4.Sanctuaryof Peace/平和の聖域
この音楽を聴き、心の内へと旅することで、あなたの神聖なる自己の平和と調和を経験しましょう。
苦闘することを手放してください。すべての光、悟り、喜び、そして愛を受け取るために、
オープンになり、身をゆだねてください。それは、あなたが平和を感じているときに可能になります。
この音楽を使って、ストレスを手放し、リラックスしてください。
天使のような声、弦楽器、その他の楽器の音が含まれています。
それぞれの曲の長さは、30~32分です。
瞑想、ヒーリング、リラクゼーション、純粋に楽しみとして聴くことにも最適です。
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
このCDを聴いていると、
魂が旅をしている感じがします。
今まで自分が持っていた固定概念、
物の見方、価値観、など、
自分の限られた世界ではなく、
広い宇宙を自由に旅している感じがします。
無限に広がる宇宙を感じ、
神聖なる自己を感じられるCDだと思います♪
ほんと~~に、心が静かになり瞑想しやすいです♪
瞑想をしたい方、
自分自身を平和にすること、
それが世界平和につながると感じている方♪
より高い視点から世界を感じたい方にもおすすめです♪
こういった静かな音楽を聴きながら瞑想したり、
自分と取り組むとより効果的だと思います。
参考になりましたら嬉しいです。
感謝の気持ちを込めて。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日も読んでくださりありがとうございます♪
今日のおすすめ
サネヤ・ロウマンさんのCD
『Sacred Journeys 聖なる旅路』です♪
コメント