Chris Glassfieldさん
僕、星川が、学生の時に留学していた時の、
近所のギタリストで、ライブを見に行ったりしているうちに、
プラプラしてるとお茶に誘ってくれたり(笑)、良くしてくれました♪
クリスさんのギターは聴いていると、本当にうっとりとしてしまいます。
何か、美しいんですよ。ホント。
レストランや、カフェ、パブなどで演奏していて、
よく聴きに行きました♪
当時、普段は不動産屋で働いているまた別のクリスさん(笑)と、
クリス&クリスで、カフェで演奏していました。
下の動画はまた別の方とですが素敵ですね。
クリスに、ちょこっとギターの弾き方を、
アドバイスしてもらったこともあって、
一つひとつの音を綺麗に大切に弾くこと、
そんな一番基本ながらとても大切なことを教えてもらって、
僕の心の中で大切にしています♪
CDも、割とたくさん出ていて、
個人的には「Garden Bliss」というアルバムが一番好きです。
日本だとCDはあまり扱っていないようなので、
ダウンロードの方が手軽ですね。
上のアマゾンのリンクで試聴もできるので、
よかったら聴いてみてくださいね。
我が家では一日中、リピートしてかけていたりします♪
それくらい、お気に入り☆

クリスの音楽を聴いていると、
当時一緒に川辺を歩いて、その辺に生えている、
ブラックベリーをつまんで食べて、
とっても美味しかったのを思い出します(笑)
近所にサイダープレスセンターという所があって、
昔サイダーを作っていたリンゴの木があって、
そのリンゴを近所の人と分けて食べたり、
とっても美味しかったのも思い出しました♪
もちろんどれも無農薬ですし、何かそうやって、
自然にあるものをみんなで分けて、とっても美味しくて、
そういうのが本来の人間のあり方なんじゃないかと、
何となく思ったものです。
自然にあるものを、自分の物として所有するのって、
おかしいと思いますし、本来、天の恵みは分け合えば、
十分に足りるものなのではないかと思ってしまいます。
そんな自然を大切にする感覚や、
人間本来の感覚を、クリスの音楽を聴いていると、
何だか思い出されてくるように感じます。
とっても純粋な印象です。
最後にもう一曲どうぞ♪
クリスファンが、日本にも増えたら嬉しいです♪