Kanno

菅野義孝さん

下の動画は、「I’ll Close My Eyes」という曲を、
菅野さんが弾いてます♪素敵ですね。


CDは、
1作目「イントロデューシング」
2作目「ムーブメント」
3作目「Jazz Guitar」



ファーストアルバムの「イントロデューシング」、
どこかで聞いた名前だと思ったら、ケニー・バレルのファーストも同じ名前ですね(笑)
きっと好きなのでしょうね♪ラスト2曲のサックスも素敵です。

どのCDも、オリジナル数曲と、スタンダード。
個人的にオリジナルの曲が好きだったりします♪
もちろん、スタンダードナンバーも素敵なので、どれも良いですね☆

2作目「ムーブメント」は、ジャズ界の重鎮、
メルヴィン・ライン(オルガン)、グラディ・テイト(ドラム)とのトリオ。

3作目は前作から7年振りなんですって。
とても楽しく弾いてる感じと、菅野さんのやさしい人柄が出ているように感じます♪
素敵なCDですので、ぜひ聴いてみていただけたらと思います。

上の画像をクリックすると、アマゾンで試聴もできます。
Youtubeで検索すると、ライブ動画なども見れるので、
よろしければご覧になってみてくださいね。

画像の説明

菅野さんのことは、

「ジャズ・ギター・ブック」

という本の連載を読んで知りました。

他の人のジャズギターについての連載は、
なんだか難しくて全然わからなかったのですが、
菅野さんのは、わからないなりにも、何となくわかりそうな、
わかりやすい感じがして、習うならこの人が良いかな、
ということで、ジャズギターを習ってみました。
とても丁寧に教えてくださってわかりやすかったです。

菅野さんの教則本も出ていまして、


「目からウロコのジャズギター」と、その続編の実践編。

僕には、はじめは何が書いてあるのか理解できなかったのですが、
レッスンを受けているうちに、だいぶ自分で読むだけでも、
理解できるようになってきました♪

僕みたいにジャズ初心者は、レッスンと一緒に、
この本で練習すると、いつの間にか本の方も、
理解できるようになっていると思います。
菅野さんのレッスンは、スカイプで受けられるのでお勧めです。

参考になりましたら幸いです♪