スピリチュアル・レコーディングの基本的なやり方
スピリチュアル・レコーディング(以下スピレコ)は、
行動と感情を記録することで自分を知り、
本当にやりたいことに集中したり、
物事を掘り下げて見つめていくためのツールです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
====================
※以下の表は「ダウンロード」ボタンをクリック、
または右クリックでリンク先を保存することで、
それぞれの表をダウンロードすることができます。
====================
パソコンが苦手な方は、まずは手書きで記録しましょう。
手書き用(JPEG画像)プリントアウトしてご利用ください。
tegaki.jpg
手書き用(PDF)こちらの方が綺麗です。
tegaki.pdf
まずは、記録することに慣れていくことから始めていくと良いと思います。
あまり始めから細かく書いていくと時間を取られて、
続かなくなることがありますので、はじめは簡単に、
日々の生活で印象深いことについて書き出してみてください。
記録が貯まってきますと、自分の傾向が見えてきたり、
今まで無意識だったものが、より意識的にとらえられるようになると思います。
手書き例(JPEG画像)
tegakiex.jpg
↑こんな感じで記録してみてください。
参考になりましたら嬉しいです。
パソコンで記録したい方は、以下の表をご利用ください。
エクセルファイルです。エクセルをお持ちでない方は、
オープンオフィスという無料のソフトでも開けます。
=======================
OpenOfficeは、下記アドレスからダウンロードできます。
http://ja.openoffice.org/
エクセル、ワード、パワーポイントなど、
MicrosoftOfficeのファイルを閲覧・編集できるフリーソフトです。
簡単に使うだけならOfficeなんていらないんじゃないの?
というくらい優秀なソフトですので、もしエクセルをお持ちでない場合、
OpenOfficeをダウンロードお願いいたします。
=======================
時間管理表1時間刻み
jikankanri1h.xls
まずは、1時間刻みくらいから記録していくと、
やりやすいかと思います。
時間管理表30分刻み
jikankanri30m.xls
慣れてきたら、30分刻み、15分刻みと試してみてください。
ご自身でしっくりくるものが最適と思います。
僕は15分刻みを利用しています。
時間管理表15分刻み
jikankanri15m.xls
=======================
上記の表を利用して、自分の傾向を知っていくと、
どれくらいの時間、自分の本当にやりたいことをやっているのか、
そして、それぞれの活動の時にどんなことを感じているのかを、
意識できるようになると思います。
そして、その自分のやりたいこと、感じ方の傾向、
人生を掘り下げていくために、他にもさまざまな表を用意してあります。
ご自身の状況に合わせて様々な表を利用してください。
五感、第六感から自分の傾向を知る
5kan6kan.xls
この表に書き込むことで、普段感じている五感をあらためて意識してみる、
そして第六感からのインスピレーションにも意識を向け、
より意識的な生活を身につけていただきます。
優先順位の明確化
yusenjuni.xls
この表に記入することで、やりたいことは、なぜやりたいのか、
その本質を見つめ、動機がネガティブからスタートしているか、
ポジティブからか、など、自分が本当に求めているものを見ていきます。
やりたいことの幅を広げる
habawohirogeru.xls
この表に記入することで、やりたいことの本質を見つめ、
他の方法でも、その本質を満たすことのできるものを見つけていきます。
客観的に自分のやりたいことの本質を知ることで、
やり方に対する執着や、他のやり方に対する偏見が無くなっていきます。
そうすることで、やりたいことの可能性が、人生の可能性が広がっていきます。
やりたいことを掘り下げる
horisageru.xls
この表に記入していくことで、なぜそのやりたいことをしたいのか、
その本質をどんどん掘り下げていきます。
やりたいことが漠然としていて、具体的に行動できない場合、
この表を使うことで目的が明確になり、行動の第一歩を踏み出せるようになります。
純粋にやりたいことと結果を期待してやりたいこと
hontouniyaritai.xls
やりたい、やりたい、と思っていてもなかなか行動に移せない、
そんな時、義務や世間的な価値観から、やった方が良い、
と思っていることを、自分のやりたいことだと思ってしまっていることが多いです。
ただやりたいこと、結果を期待してやりたいこと、
いろいろなやりたいことの本質を明確にすることで、
本当に感じている心が見えてきます。
スキルアップ表
skillup.xls
自分の本質ややりたいことの本質が見えてきたら、
その本質を表現するために具体的にどのようなことが必要なのか、
掘り下げていく表です。
=======================
より詳しい内容は、すこしずつUPしていきます。
フェイスブックのグループで質問してくださっても結構です。
もちろん、面談でもこれらの表を使いますし、
使い方などを興味のある物がありましたらご連絡ください。
面談については、こちらをご覧ください。
参考になりましたらとても嬉しいです。
いつも本当にありがとうございます。
心より感謝の気持ちを込めて。